サーバマシン不調

なんなんだまったく。サーバマシンがまったく動かなくなってしまった。電源を入れると、通電を示すLEDは光って、ケースファンも回る。ただディスプレイには何も表示されず(NO SIGNALになる)、HDDがヒュンヒュンいっていて、正常な動作とは思えない。マザーボードがいかれたか、電源系統がいけないのだと思う。このマシンはACアダプタによって電源供給しているのだけど、ACアダプタの電圧は正常だった。内部の電源系統だったら交換が面倒、というか実質無理だ。どうしようかなー。

いまどき自宅サーバというのもどうかなとは思うのだけど、レンタルサーバもそれはそれで面倒だし、何よりも「自由にいじくれる」という利点は捨てがたい。これを機にはてなダイアリーに移行するというのもチラッと考えたのだけど、日記でないコンテンツをどこにおくかという問題もあるし、過去ログの扱いも悩む。ぬーん。

とりあえずはATXの電源コネクタのピン配置を調べて各系統(5V,12V)の電圧レベルの測定をして原因の切り分けをしよう。あと、ATAとUSBの変換を買ってきてHDDのチェック。たぶん関係ないと思うけど。電源系統の問題であれば、電源系統の交換になるけれど、これはケースごと交換しないとだめだと思う。年末年始で時間もないので、とりあえずは死蔵しているノートPCで仮に稼動させることも考えたほうがいいかもしれない。

自分の中でのまとめ、あるいははてブコメントへの返答

まあなんというか、「今日はポッキーの日ですね」というエントリが(ポッキーの中の人例に挙げてすまん)ホットエントリにあって、これは薀蓄垂れ流し系のちょう面白いエントリに違いないと思って開いたら中身が何にもなくてむしゃくしゃして書いた。今も後悔はしていないという感じなのですが、暇つぶしができてよかったです。

それはともかく、大学が一企業のリソースを使って講義を行うことの是非ですが、明確に「悪い」といわないまでも、「迂闊」とか「安易」とかそういう言葉が思い浮かびました。なので、違和感の表明にとどめています。あと、ことネットワークについては自前でなんとかする術があるというのが私の中でひっかかっているのかもしれません。実際、件のトラックバック先の元をたどると、トラックバックをするためだけに作成されたとおぼしき学内のページもありますし、いまどきトラックバック機能を有したblogツールはいくらでも(はいいすぎか)存在します。

そういうものをローカルの環境で立ち上げて、それを利用して*1学習するというのでもただ単にトラックバックするだけなら十分に目的は達せられるでしょう。個人的には、その前にもっと教えておくべきことがあるだろうとは思いますが。

http://d.hatena.ne.jp/kp1/20061111#p1

*1:どうも、情報系の専門の方ではないようですが、それでもこの論旨は変わりません。

プンプンにおうぜ。

はてブの人気エントリに内容のないエントリがあがってると思ったら、大学の講義の課題か何かで、はてなのアカウントを作ってトラックバックするというのをやらかしたバカがいるみたい。本名がもろばれな人がいたりして、それもどうかなと思うんだけど、そもそも、大学が一企業のリソースを使って講義を行うということに違和感を感じないんだろうか。

トラックバック先を見るに、はてなだけでなくMicrosoft live space(だっけ?)とかgoo blogとかも使われている。

以前も同じようなことがあったような。どこかの高専だったかなー。

http://b.hatena.ne.jp/t/%e7%b5%b1%e5%90%88%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e8%ab%96
http://shinyai.cocolog-nifty.com/shinyai/2006/11/tb_b7f1.html
http://shinyai.cocolog-nifty.com/about.html

(14:21 追記)人気エントリーから、当該のエントリ群が消えた。ほんの少しの間メンテナンスモードになっていたので、申請があってはてな側から一括削除したのかも。

(15:34 さらに追記)単にユーザ数の関係で人気エントリーからながれただけっぽい。あと、はてなパーカー欲しい!

http://d.hatena.ne.jp/zonia/20061111/1163219498

お買い物

からくりサーカス (42) (少年サンデーコミックス)

からくりサーカス (42) (少年サンデーコミックス)

ZOO 1 (集英社文庫)

ZOO 1 (集英社文庫)

ZOO 2 (集英社文庫)

ZOO 2 (集英社文庫)

時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)

時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (上) (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (上) (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (中) (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (中) (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (下) (角川文庫)

ブレイブ・ストーリー (下) (角川文庫)

久々に本を大量に買ってしまった。

サーバマシン換装計画

サーバマシンの調子が悪いので中を見てみたら、マザーボード上の電解コンデンサがいくつか膨張していた。電解液が加熱されたとき特有のいやなにおいもしている。ファンレスで運用してきた付けが回ってきたのだろうが、この時期に生産されたマザーボードには電解コンデンサの悪い評判があった。早々にVGAが死んだのも、同じ原因かもしれない。

復旧の手立てとしてコンデンサの交換という手もあるのだけど、正直面倒だし、多層基板でうまく半田付けする自信がない。ここは新しいものを買うことにしよう。とはいえ、丸ごと交換するのはもったいない。マザーボードのみ交換することにした。必要条件は以下のとおり。

こんなところだろうか。

携帯電話 機種変更

携帯電話の機種変更をした。変更後の機種はW41S。夏モデルの発表直前だったせいか、思ったより安くで変更することができた。SonyEricssonの端末は以前にも使用したことがあるので、操作に違和感はない。

SonyEricssonの端末のいい点は、POBoxのできのよさにつきる。変換予測の予測の方式も理にかなっているし、記号も入力しやすい。特に便利で、他の端末にも真似してほしいと思うのは、ひらがなモード時でも数字のつもりでそのまま打てば、変換候補としてそれがそのまま出る機能だ。たとえば「1024」という数字を入力したければ、そのまま1024と打てばよい。画面には「あわかた」と意味不明な言葉が表示されるが、変換候補として1024が表示される。数字の候補は優先順位が低く設定されているため、通常の文章を入力している時には気にならない。

SonyEricssonの端末の唯一の欠点は、外部ストレージがMemoryStickDUOだということだと思う。持ってるけどさ。